気になったニュースとか写真の解説とか

どうも。今日の晩飯は自作の和風炒飯とわけのわからないおかずでした。
ひかわです。
どうやら百貨店の地下で買ってきた有名料亭の品物らしいのですが・・・
その前に食べたのが、朝起きて昼食と一緒にとるために作ったのが「スパゲティの袋の中身を半分ほど一気に茹でてツナ缶をあけてマヨネーズと共に燃料補給」というものだったので、そういう豪華なものはとてもありがたい・・・
はずだったのですが。
どうして、全て野菜なのかと。
野菜は嫌いではありません。あと、買ってきたものが菊の井とかあとなんだかよくわからない、値段を聞いた瞬間「ハイライト(定食屋)決定」とか言いそうな有名料亭のおかずばかりだったようですが、全てにおいて「野菜」。魚も牛も豚も鶏も入ってません。
・・・・。「身のあるもの」が流石に食べたかったので、炒飯を作りましたとさ。

話は270度ほど変わって、真相が半分ほどしか判明していないはにはにですが、放置中です。
別に難易度的には簡単な部類なので(過去にもっと酷いものが)楽といえば楽なのですが、なんかしんどいので放置しています。
まだ選択肢の出現条件などがあるかどうかもわかっていませんが。
むしろ、やる時間がないとも言うのですけどね・・・
日々がCtrlキーを押しているような速度で過ぎ去っていっているので、時間を捻出するのも大変です。
・・・。そんなことに時間を費やすくらいなら勉強したほうがいいのですが。

で、Sideberの言及ISBNのところを貼った写真に変更し、ISBNはそれの一個下にタイトル表示させるようにしました。
ゼミバレの危険性を含んでいる今、漫画の表紙ばかり並んでいるのもどうかと思いまして・・・
あまり立場は変わっていない気がしますが。
というわけで、写真のネタバレに関してはココの最後のほうで書くとして、以下気になったニュースとそれに対するコメント。

荘厳な境内に フルートの音色響く 山科・随心院で「観月会」
名月かー。暑いし外には出たくないなぁ
・x・<まぁそんなとこだろうと思ったよ。

34年ぶり太陽の塔点灯 愛知万博マスコットも
成原成行を思い出すのだが。
・x・<懐かしいネタを・・・
むしろ最近キッコロをヌッコロって言ってしまうわけで。
・x・<・・・。それはどうかと。

関西から清酒の魅力を発信 大阪 日本酒再発見フォーラム
最近普通の日本酒は飲んでないなぁ。
・x・<つまみもなしで飲むのはきついんじゃ
まぁそれもあるけど角瓶で十分だし。
・x・<やれやれだ。。。

成功祈りカウントダウン 愛知万博が半年前セレモニー
花の万博は行きました。
あの当時小学生でしたが・・・いや、あの思い出は封印で。
・x・<?
まぁ、思い出は美しいということだよ、奈美・・・
・x・<奈美って誰だよ。

私たんの休日
25日の更新はお休みということで。
・x・<48時間おきてたのかな?
どうだろうね・・・体を壊しそうだ。
・x・<年中壊してる人に言われてもなぁ。。。
まぁ2日くらいゆっくりと休んでください。。。


以上気になったニュースとコメント。



>写真のネタバレ。
ヘッダのバーの「最新の日記」を別窓で開くと写真とネタバレを比べることができますが、くだらないのであまりやらないほうがいいかもしれません。
元の大きさを表示するには、写真をクリックするとその日の日記に飛んでいってしまうので、これまた別窓とかで見ると良く見えます。(それでも有料サービスを申し込みしていないので、縮小されていますが)
9月26日現在表示されている古いものからいくと、(下から

  • 8月23日:
    「探索中」となっていますが、物凄く笑える缶詰の絵柄だけが写っています。
    (これのフルバージョンは和(巫女)の管理人の人の日記過去ログを参照。UFOや隕石落下、挙句の果てに富士山が爆発しています。)
    中身が「柔らかいパン」ということだけ判明しております。今度東急ハンズあたりを探ってみようかと。
    新風館ビレッジバンガードにはなかった。
  • 9月15日:
    永夜抄二枚目。こっちのバージョンは店舗委託。
    先輩用のつもりだったが、悪化パッチを入れ替えるために使用したので開封済みとなる。
    公認会計士の先輩南無。
  • 9月19日:
    角瓶が空き瓶になったというとてつもなく寒いシャレのつもりだった。
    前に置いてあるウィスキーグラスは、角ハーフロックキャンペーンのときに角瓶を買うとついてきたグラス。しかし、いきつけのディスカウントショップではまだ在庫があるので、恐らくまだ増える予定。
    現在3個。
  • 9月21日:
    魁!!クロマティ高校の「トレーディングフィギュア その2」の林田+神山の台詞部分だけ。
    ひそかに掃除の時に邪魔。
  • 9月22日:
    空き瓶になったはずだが、角瓶は実はまだ一本買い置きがあったという話。
    後ろに写っているのは、初学者向けとしては中々優秀な刑事訴訟法の基本書である、法律学講義シリーズ「刑事訴訟法」第三版 (田口守一著 弘文堂)ISBNは4335320442。
    私のネタ本でもあったりする。
  • 9月23日:
    コーヒーをいれている光景。
    残念ながら家には珈琲メーカーがない上に豆も年代モノの電動ミル(16年以上はみている)を使って豆を挽く+ペーパードリップ。とても面倒。
    後ろのリモコンは地上波対応デジタルハイビジョンのリモコン。親父の目の前で真月憚「月姫」を見たその後しばらくたった日、ふと階下へ降りたら親父が「ゆめりあ」(両方BS-i)を聞きながら日経新聞を読んでいる光景に出くわしたりと、親父がモロにオタク臭い私に対してあてつけをしているのは間違いがないだろう。(丁度その時間帯KBSではWBSの録画が放送されており、親父はそちらのほうを見たかったようだ。)
    こんな息子ですまんかった。多分治んないけど。
  • 9月25日:
    この写真は私がとったものではないのだが使った。総統閣下や>>市あたりの、わかる人にとっては突っ込みどころが満載なので、コメントが「細かい事はキニシナイ・ε・」となっている。
    一々解説をしなくても話の流れから推測できると思うのだが、PCの画面端に写っているのは「はにはに」の画面の端かつ、別に狙っていない(むしろシナリオ把握なのでバッドのほうが良かったので、考えずに選択肢を本能のままに選んだ)のにハッピーエンドになってしまった(詳しくは過去の日記参照。日記内検索「結先生ルート」)、問題の先生 野乃原結身長138cm の顔アイコン。
    左下の変なモノは某ネトゲの1dayチケット(マジの足とウィンナーを三本槍の先に刺したデビルチ。ちなみにチケットは使用済)。
    中心のスピーカーは電源を入れるたびに「ボツッ」っという、とても不穏な音を出している、知る人ぞ知るEdifierという会社の2wayパワードスピーカー(左右、780円)。
    画面奥の白い紙は、大学の東門の外で試験期間中に売られている講義ノートだったりするが、模様すら見えないのでこれはわからないはず。わかったら神。
    ちなみに、現場を作ったのではなく、元々私のPCのまわりはこんな感じで散らかっている。逆に本棚は詰め込みすぎで困った事になっている+2Fの底が抜けそうなくらいだったりするので近々整理をしないといけない。
    底が抜けると私が死ぬので。

・・・。こうやって夏の間にとったりとられたりした写真を見ていると、「この夏何をしていたのか」と物凄く疑問に思えてくる・・・