行かざるを得ないでしょう

あからさまにそれは面倒だなあとか、行ける人間だと行けるはずだし当たり前だろとか言うのは行かないですね。wikiで出落ちとか特に。
別武器で破壊推奨とか意味不明な事が書かれていたため、自分一人で片手使って全破壊とかやってたんですけど。
特に今回もたった3行て。誰か書いてあげてくださいよ。本当。

リンク元

  • アルバソロ ヘビィ

昨日準備して、今日行ってみました。
中盤まで音声なしで、15分過ぎくらいから音声ありでした。
中盤まで移動中だったもので。
結果から先に言うと、私でも行けました。
0落ち33分・・・遅い・・・

慣れれば恐らく楽な部類でしょう。
ただ、頭から首に当てるように意識していかないと簡単に弾切れにはなりそうです。
あと下手をすると開幕1分でこっちが死にます。


○準備したもの
凶刻【時雨】(強化済 ロングバレル)


○スキル
回避距離 納刀術 最大数生産 見切り1
理由:移動速度が遅いのと、一撃が強烈すぎる敵なので逃げながら様子を見る、空中モードでの対応を速めるために回避距離と納刀術。見切りはマイナス会心5%ですがそれを消すため。最大数はこの手の敵や上位ソロでやる時は当たり前でしょう。


○持ち物
調合書1〜3、回復薬、回復薬G、秘薬、クーラードリンク、鬼人薬グレート、硬化薬グレート、力の護符、力の爪、強走薬グレート、怪力の種、素材玉、光蟲、ハチミツ、カラの実、竜の牙、ハリの実(19枠)
Lv2通常弾、Lv2散弾、Lv2徹甲榴弾、水冷弾(4枠)

上記では23枠で1枠余っています。
調合術がドリンクで発動しているので、調合書3まででした。
それ以外の場合は調合書4までなのでギリギリになります。
Lv2徹甲榴弾の代わりに護りの爪を入れると安定度が微量ですが増します。


○失敗から先に
まずスキルに関しての失敗。
全て発動させるには特定のお守りを所持する、エスカドラ腰以外は、大体ユニクロポーチが必要になります。ユニクロポーチは碧玉が必要になるのであまりお勧めしません・・・しかしエスカドラ入手前で回避距離4ポイントが付いてS2と言う腰部分はなかなかなく、組み合わせ的に避けて通れないのも事実として存在しているのでなかなか厳しいです。
ただ、それさえクリアできれば結構簡単にこれらのスキルは付きます。
お守りとしては大体見切りの時点で達人10相当のものがあれば付きます。
私の場合は龍属性+1・達人6S3のものでした。
見切りの代わりに攻撃ポイントを割くという手も考えたのですが、マイナス会心を消した方が比較的いいのではないかと思ったためそうなりました。
あと攻撃はポイントの割に・・・ねえ。剣士の場合は鬼人薬でもいいからなあってのがあります。
まあガンナーの場合は結構変わりますけど。
ちなみに、同じスキル構成で、昨日も記載した通りベリオU系を作りに行くのが嫌なのでエスカドラで代用させてもらいました。スキル的にはあまり変わってませんし、レア度も1の差だからそこまでの防御の差ではないです。
むしろエスカ〜のほうが対アルバ用としては、耐性的に悪化してます。
ヘビィボウガンを扱う場合、エスカドラやナルガSの組み合わせを私は好んで使っているのですが・・・あまり使えないから回避距離を多用したがるのかもしれんです。はい。


破壊部位について。
角は非常に簡単に折れます。剣士であれだけ苦労したのはなんだったのだろう(今では楽に片手で折れますけど、それまでが結構大変でした)というくらい楽でした。
ただ、翼だけは壊れなかったので、上記の持ち物の点とも相談になります。
一番考えられる組み合わせとしてはL1かL3徹甲を入れるという感じになるか・・・
あと爪は意識してなかったので壊れてませんでしたけど、報酬で爪は出ますから。
あとは基本的なところで書いてる通りにやってて壊れればラッキー?と言った感じでしょうか・・・

○基本
アルバについてはwikiの内容はあまりあてにならないというのが分かっているので(片手の項目が一番ひどく、自己流でやるようになりました。別武器での破壊ってどういう事よっていう)自己流になりますが。ただ、ライトと互換する部分は多いと思います。
早めに動くという事と、バックステップで距離を離された場合は納銃して様子を見るという事、あとは前提として、アルバの動きを知っている事が前提になります。
例えばどの位置に頭が下がるか、頭があるか、滑空の位置、ブレスの範囲と予備動作中の若干の移動など・・・これは慣れですから、慣れるしかないと思います。他の敵でもそうですけど。


あと、恐らく釈迦に説法になりますが、クリティカル距離か、最低でも通常距離は維持して撃ってください。ただ、あくまで安全重視で。
適当にぶっ放して「弾かれてますよ^^;」な状況はこのクラスになって言う事じゃないですけど。
まあそもそもアルバにヘビィで行こうとしている人間にそんな奴はいないと思います。
ドリンクは攻撃大、ネコ防御術大、調合術大が発動していました。
なんというガンナーにとっては最大の良スキル。おかげで閃光玉も調合書3までで100%の調合率。
地上モードの時は空中時よりも避けるのが難しくなります。
雷は前作のルーツのような避け方でいいんですがね・・・
地上モードのカーブ突進やブレスの範囲外に抜けるのが遅いと結構ダメージを食らいます。
空中モードで、かつ地上を歩いている時が非常に楽です。
早め早めの離脱というよりは、あと1回攻撃できそう・・・だけど止めておいて回避か移動、または納銃で様子を見る、くらいの慎重さだと時間はかかりますが安定はすると思います。
なんか前作までのランスの動きみたいですけど。
L2散弾は正面の斜めから頭方向へ、通常弾は空中モードで地上を歩いている時や散弾の代わりに装填している時に撃ち、徹甲は早めに使ってしまう。水冷は地上モード時に撃てる時に頭に当てる。
また、尻尾側にいて頭が狙えない時にも、適度に通常2で脚を撃つと怯みが発生したりするので便利です。
あまり打ち過ぎるとひょっとしたら弾切れになるかもしれないので、原則頭〜首にですね。
大体L2通常140発分と散弾13発を残して討伐です。
安全にたちまわったので時間はかかりましたが、結構残りました。
ガンナーの基本として、怪力の種はちゃんと使ってください。
後半で、地上モードの際、空中への移行サインが出た時は即座にL2散弾を装填して、頭狙いで行ってください。
運が良ければ飛ぶのを阻止できます。
狙い打つならどちらかというと通常2のほうがいいんですけど、命中率と当てられる数なんかで見てそっちのほうがいいかなあと思っただけです。L2通常を正確に頭に当てられるならそっちがいいと思います。
角の破壊が終わっているなら、散弾を当て続けることで怯みますので、空中への移行が阻止可能です。
この持ち物だと最大閃光玉の使用可能数は10個なので、3回飛ばれると結構つらいものがありますので・・・・
ただ、何においても安全に行かないと結構つらいと思います。
大剣の抜刀状態で常に歩いているようなものですからね。しかも防御は低いです。


オトモは2匹連れて行きました。爆弾の勇敢と爆弾+ブーメランの粘り強い性格のものです。
片方が高速回復と・・・あとなんだったかな。爆弾強化+大タルとか、片方が高速+爆弾強化だったか、忘れましたが、このあたりは好みで。


○追記
2回目行ってみました。
結果は大体31分程度で終わりましたので、慣れている方だと25分以内も可能でしょう。
弾はL2通常160発分と散弾6発分、水冷が1発残りました。
結構外しているのでねえ・・・
ただ、翼を折るためにはやはり徹甲榴弾の持ち込みが必要かと思われますので、その点はなんとか・・・なんとか・・・出来るのだろうか。


何度も言うようですが、私はガンナーメインの人間ではなく、本来普通レベルの人間なので、私でこの程度で行けたので、ヘビィを使いこんでいる方だと恐らくもっと楽なのではないでしょうか。